部屋

賃貸キッチンの扉を剥がせるリメイクシートでおしゃれにDIY!

景品表示法に基づく表示:当サイトのリンクには広告を含む場合があります

kitchen-remake-sheet
キッチンにリメイクシートを貼ってみたい。
そんな疑問に答えます。

この記事ではリメイクシートを使ったキッチンのDIY方法を紹介しています。

目次

  1. 【リメイクシートでキッチンをDIY】Before / After
  2. キッチン扉のDIYに必要なもの
  3. リメイクシートの貼り方
  4. リメイクシートをキッチンに使う場合の注意点
  5. 人気のリメイクシートを紹介

【リメイクシートでキッチンをDIY】Before / After

まずは、ビフォーアフターをお見せします。

こちらがビフォーです。

キッチンの収納扉だけが茶色で浮いていたので、リメイクシートで色を変えました。

アフターがこちら。

キッチン扉の色が変わっただけですが、かなりスッキリした印象です。

今回使用したリメイクシートはこちら。

ステンレスっぽい防水性のあるリメイクシートです。

値段は2500円程度でかなり安かったのですが、値段の割には厚みもあり、質感も良かったです。

貼るだけで、簡単にリメイクができるというのは手軽で良いですね。

これで我が家のキッチンは、全体がホワイトとステンレスのシルバーで統一され、清潔感のあるキッチンになったと思います。

キッチンワゴンやその他のアイテムもステンレス系のシルバーで統一しています。

『関連』【キッチンワゴンをおしゃれに整理】ごちゃごちゃにならない収納と使い方

リメイクシートは値段を抑えて、誰でも手軽にDIYできる素晴らしい素材だと思いますので、ぜひ皆さんも挑戦してみてください。

キッチン扉のDIYに必要なもの

今回使用したものは以下の通りです。

  • リメイクシート
  • ハサミ
  • カッター
  • 定規
  • ヘラ
  • ハケ
  • ドライバー

リメイクシートは自分の好きなものを選べばいいですが、貼る場所によっては防水性や耐熱性があった方が良い場合もあります。

(壁紙シールやカッティングシートなど呼び方は色々ありますが、この記事ではリメイクシートという名称に統一しております。)

おすすめのシートは最後の方で紹介しているので参考にしてください。

定規やカッター、ハサミなどはリメイクシートをカッティングする際に使用するので必須です。

ヘラやハケがなくてもシートを貼ることはできますが、あった方が気泡が入りにくく、綺麗に貼ることができますので余裕のある人は用意しておくと便利です。

ドライバーはキッチンの扉を外すために使用しました。

リメイクシートの貼り方

キッチン扉にリメイクシートを上手に貼る方法を紹介します。

まずは下準備

下準備からです。

そのままリメイクシートを貼ることも可能ですが、キッチン扉は取り外して作業した方が絶対に簡単なので、まずは扉を分解していきます。

扉の取手を外します。

裏のネジを外せば簡単に外すことができますよ。

取手が全て外せました。

そして、扉自体も外してしまいましょう。

これで一枚の板になったので、格段にリメイクシートが貼りやすくなりました。

また、アルコール等を使ってきれいに掃除しておくことも忘れずに。

油汚れが残ったままだとシートの下からカビが発生する原因になってしまいます。

下処理は面倒ですが重要な部分なので怠らずにやっていきましょう。

リメイクシートを大まかにカットする

リメイクシートを扉の大きさよりも少し大きいくらいにカットしていきます。

修正が効くように若干マージンは残しておいてください。

はみ出た部分は後でカットするので、あまり攻め過ぎなくてもOKです。

裏側にメモリがついているシートだとカッティングがしやすいです。

リメイクシートを貼っていく

それではリメイクシートを貼っていきます。

裏紙を全て剥がして一気に貼り付けると、確実に気泡が入ります!

なので、まずは裏紙を少しだけ剥がし、上のスタート部分をしっかりと密着させます。

そして徐々に裏紙を剥がしながら、ハケ等で空気を抜きながら貼り付けていきます。

少しずつゆっくり行うのがポイントです。

コツさえ掴めばとても綺麗に貼り付けることができますよ。

はみ出た部分をカッターで切り取る

シートを貼ることができたら、はみ出た部分はカッターで切り取ってしまいましょう。

ヘラなどで押さえてカッターを引くと上手に切れますよ。

同様に貼り付けていく

あとは同様に残りを貼り付けていきます。

シートを2枚並べて貼る場合は、維ぎ目に隙間ができないように貼り付けましょう。

場合によっては、ジョイントカットなどの手法を使ってもOKです。

上手く貼ることができれば、維ぎ目はほとんど目立ちません。

全ての板にリメイクシートを貼ることができました。

先ほど外した取手部分が凸凹していますが、取手を元の位置に取り付けるので問題なしです。

最後に扉を元に戻す

リメイクシートの貼り付け作業が全て終わったら、分解した扉を元に戻して完成です。

リメイクシートを貼っていると言われない限り、シートを貼ってリメイクしているとは気づかないレベルですね。

コスパも良いし本当ににやって良かったなと思います。

リメイクシートをキッチンに使う場合の注意点

今回はキッチン扉にリメイクシートを貼りましが、同様の方法でキッチンシンクや調理台もリメイクすることができます。

さらに、キッチン周りの壁や冷蔵庫、食器棚などにもリメイクシートを使ってキッチンを充実させている事例も数多く見かけます。

ただし、キッチン周りにリメイクシートを使う場合には注意点もあるので、注意点を押さえた上で最適なシートを選びましょう。

用途によっては耐熱性や防水性があるものを選ぶ

先ほども少し触れましたが、キッチンでは水や火を扱いますので、場所によっては耐熱性や防水性を備えたシートを使う必要があります。

例えば…

  • キッチンシンク周り→防水性が必要
  • コンロ周り→耐熱性が必要

逆に、今回のようにキッチンの収納扉や、食器棚などをリメイクする場合には高性能なものは不要でしょう。

ただ、耐水性があると汚れ防止になるので、個人的に耐水性は欲しいところです。

賃貸の場合は原状回復できるものを選ぶ

賃貸の場合は、きれいに原状回復ができるかどうかもリメイクシート選びのポイントです。

ステンレスのキッチンシンクや、凹凸のないキッチン扉にリメイクシートを貼る場合は、比較的きれいに剥がしやすいと思います。

キッチンの壁紙として使いたい場合は、素材に注意が必要です。

心配な場合は、リメイクシートを小さく切って貼り付けておき、数日後にきれいに剥がれるかテストしてみると安心だと思います。

実際に私の場合も、事前にテストをして綺麗に剥がれることを確認してから行っています。

シールの粘着のベタベタが残ることもなく綺麗に剥がすことができました。

リメイクシートの幅も考慮する

リメイクシートの幅は、作業に適した幅を選びましょう。

小さすぎると、分割回数が多くなり維ぎ目の処理が面倒ですし、大きすぎると取り回しが大変です。

リメイクシートを購入する前に、しっかりと長さを測って最適な幅のものを購入するようにしてください。

人気のリメイクシートを紹介

最後に、人気でレビューの高いおすすめのリメイクシートを紹介します。


ハッテミー 壁紙シート 壁紙屋本舗

壁紙屋本舗さんの有名な剥がせるシール『ハッテミー』です。

特にキッチン周りの壁に貼るのがおすすめ。

キッチンにピッタリなタイル柄だけでなく、その他にも様々な柄がありますよ。


リメイクシート 木目

木目調のリメイクシートならこれ。

キッチン扉などに貼ることで、全体的にナチュラルな雰囲気のキッチンになります。


壁紙シール 大理石シート

高級感のある大理石柄のリメイクシートです。

キッチンシンク周りや、キッチンの作業台、テーブルなどに使うと相性が良いですよ。

耐水性と耐熱性に優れ、キッチン周りで使うには最適なシートです。


リメイクシート 耐熱

こちらは120度までの耐熱性能があるリメイクシートです。

ガスコンロの周りなど熱が気になる場所でも安心してお使いいただけます。


以上、おすすめのリメイクシートを4つ紹介しました。

他にもニトリやカインズなどの全国的なショップでもリメイクシートは当たり前のように購入できますし、最近ではダイソーやセリアなどの100均でもおしゃれなリメイクシートが販売されています。

リメイクシートを使ったプチDIYは誰でも挑戦しやすいと思いますのでぜひ試してみてください。

“合わせて読みたい”
【ミニマリストのキッチン】~何もなさすぎるキッチンと収納を公開~

こんにちは、sora(@sora_0010)です。この記事では、ミニマリストの本当に何もないキッチンを紹介しています。 目次 【ミニマリストのキッチン】~何もなさすぎるキッチンと収納を公開~ ミニマリ ...

最近はnoteをメインで更新しています。スキとフォローをいただけると励みになります。

-部屋