断捨離

【ミニマリストが捨てて後悔したモノ10選】本末転倒にならないために

景品表示法に基づく表示:当サイトのリンクには広告を含む場合があります

minimalist-regret
捨てて後悔したモノはある?
そんな疑問に答えます。

この記事ではミニマリストが捨てて後悔したモノ、一度捨てたけど買い直したモノを紹介しています。

目次

  1. ミニマリストが捨てて後悔したモノ10選
  2. 断捨離で後悔しないために気をつけること
  3. 最後に

ミニマリストが捨てて後悔したモノ10選

ミニマリストが捨てて後悔したモノを合計10個紹介していきます。

お気に入りの服

お気に入りの服

私は元々ファッションが好きだったので、私服を完全に固定しようと挑戦しましたが失敗しました。

毎日同じ服でも困ることはないですが、どこかつまらない感じがしたんですよね…

確かに、全く着ていない服や大量のアクセサリーを捨てたことは良かったのでメリットは感じましたが、完全に私服を固定する必要はないなと思いました。

今では服の数を少なくしつつ、ファッションを楽しんでいます。

思い出の品

思い出の品

思い出の品は、ミニマリストが捨てて後悔したものNo.1なのではないでしょうか?

過去の写真やアルバム、手帳、ノート、手紙など、捨ててしまうと二度と戻ってきませんから捨てる時は慎重に!

思い出の品を写真に撮りデジタル化して残すという方法もありますが、アナログだからこそ輝くものもあると思います。

趣味のもの・コレクション

趣味・コレクション

趣味や好きなモノまで捨ててしまうと確実に後悔します。

生きがいを失うと誰でも老けこんでしまいますからね…

逆に好きなものを楽しんでいる人は素敵に見えるものですよ。

カードコレクションや腕時計の収集など、周りからは意味がないと言われる趣味でも、本人が楽しめるなら必要なものなので無理に捨ててはいけません。

本

私は電子書籍に移行するときに、紙の本の多くを処分しました。

ほとんどの本は捨ててよかったと思いますが、何冊かは捨てて後悔した本があります。

人生を変えてくれたレベルでお気に入りの本は、やはり紙の本として持っておきたい…

絶版になれば紙の本は二度と手に入りませんからね。

カーテン

カーテン

カーテンなしで生活をしてみた時期もありました。

しかし、やはり落ち着かない。

高層階であれば防犯の心配がないとはいえ、常に外から筒抜けになっている感じは否めません。

窓の方角によっては日差しがきついことも。

カーテンがないと夏は暑さを、冬は寒さをダイレクトに感じます。

カーテンは室温を保つのに重要な役割を担っているということを知りました。

布団

布団・寝具

ミニマリストに憧れた人がまずは通る道、それは布団を捨てて寝袋で生活すること。

やってみてばわかりますが、しっかりしたマットレスと、ふかふかの羽毛布団で寝る方が快適です。

疲れの回復具合も全然違う…

普通のミニマリストは寝具を軽い気持ちで断捨離すると後悔すると思います。

机と椅子

机と椅子

机と椅子を捨てて生活してみると、この2つのありがたみがわかります。

デスクワークをするにしても、ご飯を食べるにしても机と椅子が必要です。

しっかりとしたテーブルと椅子の方が、デスクワークが捗るし、ご飯も美味しく感じます。

それに、床に直接座るのは思った以上に腰に負担がかかるんですよ…

最低限の備蓄品

備蓄品

ミニマリストでも最低限の備蓄品、防災用品などは必須だと思います。

なぜなら、もし万が一のことが起こったときに確実に後悔するからです。

自分の身は自分で守りましょう。

来客用のあれこれ

来客用のアイテム

来客用の品をたくさん持っているわけではないですが、最低限は持つようにしています。

来客には失礼のない気遣いと、居心地の良い空間を提供してあげたいと思うからです。

特に食器やスリッパなどは、来客用に用意しておきたいところ。

しかし、来客用の寝具を持つのは結構厳しいので、お泊まりするときは自分のベッドを相手に使ってもらい、自分は床に寝ています。

季節のアイテム

季節のアイテム

ミニマリストはできるだけオールシーズン使えるものを選びますが、それでも季節専用のアイテムがあった方が快適に過ごせることも事実です。

例えば

  • 扇風機
  • ストーブ
  • 夏用、冬用の布団
  • 水着
  • 冬用の暖かいスリッパ

などなど…

1年を通して使う季節が限られているので、使わない期間に捨てたくなってしまいますが、

また必要な季節がやってきたときに、今度は欲しくなってしまいます。

無駄に捨ててしまって1年ごとに結局買い直すなんてことにならないように気を付けてください。

断捨離で後悔しないために気をつけること

断捨離で後悔しない、本末転倒にならないために気をつけるポイントを解説します。

無理に捨てようとしない

まず、無理に捨てようとしないことです。

持ち物の数がどれだけ少ないかを自慢しても何の意味もないですからね。

断捨離しようかどうか迷うくらいなら残しておけばいいですよ。

迷っているということは、どこかに未練があるということです。

逆に捨てるときに迷いが生まれないものは、断捨離しても後悔しにくいと言えるでしょう。

断捨離をするときは、特にライフスタイルに直結するようなものは失敗すると買い直す可能性が高いので気を付けてください。

捨てる前に使わない期間を設けてみる

捨てる前に使わない期間を設けてみて、実際に生活をしてみるという方法もおすすめです。

例えば、ソファを断捨離したいなと考えている場合、実際に1か月くらいソファなしで生活をしてみましょう。

ソファなしでも快適に過ごせるなら断捨離すればいいし、逆にストレスに感じるなら手放すのをやめましょう。

実際に使わない期間を設けることで、絶対に失敗しない断捨離ができますよ。

希少性や買い直せるかどうかを考える

捨てて一番後悔するものは、『買い直せないもの』です。

買い直せるものであれば、『失敗してしまった』という思いは残りますが、買い直せば取り戻せます。

しかし、買い直せないものは別です。一度手放したら取り戻すことはできません。

特に、思い出の品や、希少性の高いコレクションなどの断捨離は慎重に行なってください。

捨てて後悔しないように、断捨離の前には本当に不要なのかを考える時間を大切にしましょう。

最後に

この記事では、ミニマリストが捨てて後悔したもの10選を紹介しました。

人によって何が必要か不要かは異なるので、参考程度に考えていただければ幸いです。

物を捨てることだけに囚われてしまうと、つまらない生活になってしまうので、行き過ぎないように気を付けたいですね。

“合わせて読みたい”
minimalist-too-much
ミニマリストの悲惨な末路とは?病気・やりすぎにならないための注意

ミニマリストの悲惨な末路って… そんな疑問に答えます。 この記事では、ミニマリストをやりすぎるとどうなるのか、ミニマリストの悪いイメージについて解説しています。 目次 ミニマリストの悲惨な末路とは…  ...

“合わせて読みたい”
minimalist-all-item
【ミニマリストの全持ち物一覧】~2023年版~

最新の持ち物は以下の記事で紹介しています。 この記事では、ミニマリストの全ての持ち物を写真付きで紹介しています。 記事のボリュームが多いので、目次をクリックして興味のあるところから見ていってください。 ...

最近はnoteをメインで更新しています。スキとフォローをいただけると励みになります。

-断捨離