この記事の内容
- キャッシュレス生活に必要な持ち物
- キャッシュレス生活に必要なスマホアプリ
- キャッシュレス生活のメリット
快適なキャッシュレス生活を送るための方法を紹介します。
目次
- ミニマリストのキャッシュレス生活の持ち物①【小さい財布】
- ミニマリストのキャッシュレス生活の持ち物②【スマホ&アプリ】
- ミニマリストがキャッシュレス生活をする理由
- ミニマリストのキャッシュレス生活に必要な持ち物【まとめ】
ミニマリストのキャッシュレス生活の持ち物①【小さい財布】
現在、財布は『ベルロイ』の『スリムスリーブ』を使用しています。
非常にコンパクトでシンプルな財布です。
小銭入れはなく、ほとんどカードケースみたいなものなのですが、現金をほとんど使用しないキャッシュレス生活には最適な財布です。
キャッシュレス用財布の中身
財布の中身も紹介します。
財布の中身はこんな感じです。
- クレジットカード2枚
- 免許証
- 保険証
- 念のための現金(千円札と1万円札が1枚ずつ)
- 家の鍵
クレジットカードは2枚持ち歩いていますが、現在はスマホでの電子決済が多くなってきたので使う頻度は下がっています。
あとは、最低限必要な免許証と保険証、そして家の鍵を財布の中に入れて一緒に持ち歩いています。
『関連』【シンプリスト愛用の財布と中身】目指すのはシンプルでスマート
もしもの場合の現金は必要
現金支払いのみのお店に入ってしまった時に対応できるように、お札を折り畳んで財布に入れています。
ほとんど出番はありませんが、念のための備えがあれば安心です。
キャッシュレス生活の始め方として、完全に現金を0にするのではなくて、お札を数枚持っておくのがおすすめです。
キャッシュレス生活に小銭は不要
小銭は不要だと判断して持っていません。
もしもの時は、財布に忍ばせたお札で対応できているので問題なしです。
小銭は嵩張るので、念のために持ち歩くならお札の方がおすすめ。
お札を使って小銭が返ってきた時には、銀行の口座に貯金するようにしています。
キャッシュレス生活におすすめのクレジットカード
ミニマリストの私が現在持っているクレジットカードは3種類です。
- 楽天カード(VISA)
- Amazon Prime Mastercard(Mastercard)
- PayPayカード(VISA)
(3枚のうち財布に入れて持ち歩いているのは楽天カードとAmazonカードの2枚)
キャッシュレス生活をするなら、ポイント還元率1%以上のクレジットカードがおすすめです。
クレジットカードで支払う頻度が高くなるため、ポイントをかなり稼ぐことができます。
特に、楽天市場やAmazon、Yahooショッピングなどの自分が高頻度で利用するサービスに合わせてクレジットカードを作成するとキャッシュレス生活が捗るのでおすすめです。
クレジットカードを使いすぎるのが怖いという現金派の人は、デビットカードなら使い過ぎを防げるので安心ですよ。
使用するカードの種類は、臨機応変に対応したいところですね。
『関連』ミニマリストにおすすめのクレジットカードと枚数【カードの断捨離】
ミニマリストのキャッシュレス生活の持ち物②【スマホ&アプリ】
最近のキャッシュレス生活では、クレジットカードよりも電子決済の方が使用頻度が高いので、スマホも必須アイテムです。
ちなみに、スマホはiPhone12 Proを使用しています。
電子決済に必須のスマホとアプリ
キャッシュレス生活のために使用しているアプリも紹介します。
主に使用しているアプリは4つあります。
- Apple Pay
- 楽天ペイ
- PayPay
- Suica
電子決済アプリの使い分け
Apple Pay
基本的にはApple Payに登録してあるクレジットカードで支払います。
クレジットカードを財布から出して、機械に挿入して…という作業を省略できるので、非常に便利です。
SuicaやPASMOなどの交通系カードも登録できるので、交通機関の利用もスマホをかざすだけでOK。
カードをモバイル化できるので、物理的なカードを捨てられるのが嬉しいポイントです。
楽天ペイ
楽天ペイは、楽天ポイントを消費するために使用しています。
楽天のサービスを使っているとかなりポイントが貯まりますが、ポイントを普段の買い物に利用できるのが楽天ペイのいいところです。
また、期間限定ポイントを無駄にしないためにも、ポイントが貯まったら積極的に楽天ペイで支払いをするようにしています。
コンビニでのちょっとした買い物でも、期間限定の楽天ポイントを使うことができるので便利ですよ。
PayPay
Tポイントが貯まるお店では、PayPayで支払をします。
基本的にお店ごとのポイントカードは持たない主義ですが、楽天ポイントとTポイントのみ使い分けています。
どちらも、使えるお店が多く、ポイントの還元率が良いので、こればかりは使わないと損ですね…
たまに、キャンペーンでキャッシュバックをやっていたりするので、お得な期間はPayPayを積極的に使います。
『関連』【ミニマリストのスマホの中身】アプリを断捨離して快適に!
ミニマリストがキャッシュレス生活をする理由
持ち物が少なくなるので快適
キャッシュレス生活をすることで、持ち物が少なくなり快適に外出ができます。
まず、現金を持たなくていい、カードも最小限でいいので、財布が小さくなりますね。
そして、財布が小さくなれば、鞄もひと回り小さいもので収まります。
もしかしたら、カバンが不要になり手ぶらで外出ができるかもしれません。
キャッシュレス生活を始めてから、理想のシンプルライフにかなり近づいた気がします。
ポイントが貯まるのでお得
キャッシュレスで支払いを済ませることで、ポイントが貯まりお得になるというメリットもあります。
ポイントの貯まりやすさを考えると、電子マネー>クレジットカード>現金の順番です。
電子マネーはポイントを二重取りすることができるので特にお得です。
ミニマリストのキャッシュレス生活に必要な持ち物【まとめ】
この記事では『キャッシュレス生活に必要なアイテム』を解説しました。
キャッシュレス生活をするメリットは本当に多いです。
- 支払いが簡単でスマート
- 財布が小さくなる
- 荷物が少なくなる
- ポイントが多く貯まる
- 利用明細が残るので家計簿になる
などなど…
もちろん、いまだに現金のみというお店もありますが、財布にお札を少しだけ入れておけば対応可能です。
今後はさらにキャッシュレス化が進んでいくことでしょう。
多くの人が、長財布からコンパクトな財布になったように、今後は財布すらもいらなくなるのかもしれません。
まだキャッシュレス生活をしていない人は、時代の波に乗り遅れないように、新しい技術を取り入れてみてください。
【ミニマリストの全持ち物一覧】~2023年版~
最新の持ち物は以下の記事で紹介しています。 記事のボリュームが多いので、目次をクリックして興味のあるところから見ていってください。 ミニマリスト全持ち物リスト一覧 リビング ベッド周り クローゼット ...
【ミニマリストのバッグの中身】~2022年版~
この記事は、過去の記録として残しているものになります。 最新のミニマリストのバッグの中身はこちらの記事でまとめています。 ミニマリストのバッグの中身が見てみたい。 こんな疑問に答えます。 こんにちは、 ...