暮らし

AirPods proをつけっぱなしの生活が快適だった。最強のイヤホン

景品表示法に基づく表示:当サイトのリンクには広告を含む場合があります

airpods-pro-wearing

AirPods proをつけっぱなしで生活できるのか?

こんな疑問に答えます。

こんにちはsora(@sora_0010)です。AirPods proを愛用しています。

最高のイヤホンの一角、『AirPods pro』。

AirPods proは使い心地と機能性が本当に素晴らしくて、もはや外さなくてもいいレベルです。

この記事を読むことで具体的に以下の悩みが解決します。

  • AirPods proをつけっぱなしの生活はどんな感じ?
  • AirPods proがおすすめの理由は?
  • つけっぱなしのデメリットは?

安全に配慮しながら、素敵なイヤホンライフを送るコツを紹介します!

目次

  1. AirPods proだからできるイヤホンつけっぱなしライフ
  2. イヤホンつけっぱなしライフのメリット
  3. イヤホンをつけっぱなしのデメリット
  4. AirPods proでイヤホンつけっぱなしライフ【まとめ】

AirPods proだからできるイヤホンつけっぱなしライフ

AirPods proが最高すぎて、イヤホンは常に装着しておくというライフスタイルに変化しました。

AirPods proはなぜ、つけっぱなしにできるのでしょうか?

理由は大きく2つあります。

  • 「外部音取り込み」と「ノイズキャンセリング」が便利すぎる
  • 長時間装着しても苦にならない装着性

それぞれ解説していきます。

外部音取り込みとノイズキャンセリングが便利すぎる

2つのモードを状況によって使い分けることができる。

これが本当に便利なんですよ!

外部音取り込みモード

文字通り、外の音を自然に取り込んでくれるモードです。

AirPods proはカナル型のイヤホンで耳との密着度が高いイヤホンに分類されます。

普通であればイヤホンをしたまま、外の音をしっかりと聞いたり、誰かと会話をしたりすることは難しいのですが…

Airpods proの外部音取り込みモードを使えば、イヤホンをしていないのと同じくらい自然に外の音が聞こえます。

安全に配慮するために使ってもいいし、普通に会話をすることもできますよ!

ノイズキャンセリングモード

外部の音が一切なくなるモードです。

本当に騒音がピタッと鳴り止むので最初は感動すら覚えましたね…

仕組みを簡単に説明すると、

外部の音が耳に到達する前に、同じ周波数の音をぶつけて打ち消すことでノイズを消失させます。

周りの音がうるさい時には、ノイズキャンセリングをオンにすれば自分の世界に入り込めますよ。

ちなみに、モード切り替えはイヤホンのボタンをクリックするだけなので一瞬です。

この2つのモードを使い分けることができるので、AirPods proをつけたままでも生活ができてしまうんです。

長時間装着しても苦にならない装着性

装着性や使い心地も素晴らしいものがあります。

まず、フィット感が最高です。

外部音を取り込めるので、周りの音が聞こえないというデメリットは存在しません。

小さくて目立たないですし、重量も軽い。

ケースもコンパクトで持ち運びやすい。

長時間装着していると、つけているのを忘れてしまいそうになります…

人気のイヤホンなので、ケースカバーがたくさんある点も評価ポイントです!

その他機能性も素晴らしい

その他の機能も素晴らしいです。

特にAppleユーザーなら使い勝手は最高ですね。

耳に装着するだけで、自動でスマホと接続してくれます。

充電の持ちも悪くないですし、

マイク機能もあるので、つけたまま通話もできます。

もはや外す必要がないんですよ…

イヤホンつけっぱなしライフのメリット

作業が捗る

ノイズを減らして、作業に集中することができます。

ノイズキャンセリングをonにして、適当なBGMをかければ集中力が最高に高まりますよ。

最近はリモートワークが増えましたからね。

家での作業も、カフェでの作業も、AirPods proがあれば捗ります。

特に、外出先で作業をする時には必須のアイテムになってしまいました…

zoomなどでビデオ通話をする時にも、マイクの代わりとして使えるので本当に便利です。

音声を流さずとも、高性能な耳栓として使うこともできますよ!

時間を有効活用できる

隙間時間を見つけては、AirPods proで音声学習をしているので、時間を有効活用できるようになりました。

常にイヤホンをつけているので、

  • 外を歩いている時
  • 電車に乗っている時
  • 時間を持て余している時

この時間にオーディオブックやポッドキャストを聞いています。

音声学習をする習慣が身についたのは、AirPods proが常に耳に付いているからこそです。

周りの状況が気になったり、話しかけられた時は、

外部音取り込みモードにすれば即座に反応できます。

もしもの時も安心ですね。

家にいる時も、家事をしながら音声学習をしています。

AirPods proなら、掃除機をかけている最中でも音声が聞こえるので本当にすごい。

時間のない人こそ、音声学習をしてみてください。

『関連』【オーディブルのコスパを最大化】賢い使い方・利用シーンはこれだ

装着したり外したりする手間が少ない

つけっぱなしだと、つけ外しの手間がありません。

今までは、イヤホンで音楽を聴きながら歩いていても、お店に入る時には外さなければいけませんでした。

そしてお店を出たらまたイヤホンをつける…

この煩わしい作業がなくなります。

つけ外しの回数が多いと、ワイヤレスイヤホンが正常に接続できないというトラブルも多かったです。

つけっぱなしだとそんな心配も無用。

誰かに話しかけられた時も、レジでお会計をする時も、イヤホンを外さなくていい。

それだけでもストレスが減りました。

イヤホンをつけっぱなしのデメリット

難聴になるリスクがある

長時間大音量で音楽を聴くと難聴になるリスクが高まります。

実際問題、近年では若年者の難聴が増加しているそうです…

AirPods proが最高だからといって、難聴になることだけは避けたいですよね。

参考までに、WHO(世界保健機構)が出している基準を紹介します。

安全なリスニングのためには、

80dbの音を1週間のうち40時間以内に止める

としています。

参考:https://www.who.int/publications/i/item/9789241515276

80dbというのがどれくらいの大きさなのかというと、

地下鉄の車内や、電車の車内くらいの音だそうです。

参考:https://www.skklab.com/standard_value

結構うるさい騒音ですよね…

大まかな基準がわかった上で、つけっぱなしでも耳に優しい使い方を紹介します。

ノイズキャンセリングは難聴対策になる

ノイズキャンセリングを使うことで、非ノイズキャンセリング時よりも、再生ボリュームを下げることができます。

周りの雑音を打ち消すので、ボリュームが小さくても十分聞こえるからです。

電車の中で音楽を聴く時と、静かな部屋の中で音楽を聴くときなら、

前者の方が再生ボリュームが大きいはずです。

これでは耳に負担をかけてしまいます。

ノイズキャンセリングを使うことで、騒音の中であっても、静かな部屋と同じボリュームで音を聞くことができるのです。

周りの音がうるさい場合は、ノイズキャンセリングを使って耳を労りましょう。

iPhoneのヘルスケアアプリを使おう

iPhoneにデフォルトでインストールされているヘルスケアアプリを使うことで、

イヤホンの音量と、どのくらいの時間聴いているのかをチェックすることができますよ。

iPhone health care app 00

ヘルスケアの中の『ヘッドフォン音量』を見てみましょう。

AirPods proを使うと、自動的に記録されているはずです。

iPhone health care app 01

安全に使用できていると、緑のOKマークがつきます。

1週間あたりの音量の平均は55dbで時間も多くないので大丈夫そうですね。

ご丁寧にもWHOの騒音被曝限度が書いてありました。

iPhone health care app 02

これを超えない限りは大丈夫そうですね。

年単位で振り返ることもできますよ。

iPhone health care app 03

iPhoneとAirPods proでは、耳の健康をチェックしながら使うことができます。

感覚ではなく、数値で状況を把握できるので注意しやすいですよね。

イヤホンを安全に使える仕組みは素晴らしいと思います。

AirPods proでイヤホンつけっぱなしライフ【まとめ】

要点のまとめ

  • AirPods proならつけっぱなしでも快適
  • 外部音取り込みとノイズキャンセリングが便利
  • 場面によって使い分けよう
  • ヘルスケアアプリで耳の健康を守れる

イヤホンをつけっぱなしにできるというのは革命ですね。

コードレスのイヤホンが出てきた時も、革命が起こりましたが…

AirPods proのノイズキャンセリングと外部音取り込みで、また一つ上の階段に登りました!

イヤホンの購入を検討している人、AirPods proは間違いなく第一候補としておすすめです。

Airpods』の中にも種類がありますが、ノイズキャンセリングと外部音取り込みモードがあるのは、

AirPods proだけなので、『pro』が一番おすすめですよ。

“合わせて読みたい”
minimalist-all-item
【ミニマリストの全持ち物一覧】~2023年版~

最新の持ち物は以下の記事で紹介しています。 記事のボリュームが多いので、目次をクリックして興味のあるところから見ていってください。 ミニマリスト全持ち物リスト一覧 リビング ベッド周り クローゼット ...

最近はnoteをメインで更新しています。スキとフォローをいただけると励みになります。

-暮らし