筋トレ

【2022年10月】マイプロテインセール情報!ハロウィンセール開催中!

my-protein-sale

10/25更新!

マイプロテインをお得に買いたい。

こんな疑問に答えます。

マイプロテインは定期的にセールを開催しています。

この記事の内容

  • 現在開催中のセール情報
  • セールの開催予想
  • マイプロおすすめの商品

お得なセールをお見逃しないように!

目次

  1. 【2022年10月】マイプロテインセール情報
  2. 【2022年10月】マイプロテインセール開催予想
  3. 【これがおすすめ】プロテインの選び方

【2022年10月】マイプロテインセール情報

2022年10月25日現在、開催中のセール情報です。

ハロウィンWEEK

ハロウィンWEEK

今年も開催!ハロウィンWEEK!

ほぼ全ての商品が40%オフ!

そして、チョコレート味の商品はさらに追加割引です!

開催期間

2022年10月24~

セール対象対象者

マイプロテイン全ての会員

セール対象商品

ほぼ全ての商品

購入方法

商品をカートに入れ、カートのクーポン入力欄に『OBAKE40』と入力する。

注意事項

10月の目玉商品は、その他クーポンとの併用ができない。

チョコレート味の商品は追加割引あり!

【Myprotein】

10/24〜ハロウィンWEEk開催中!

10月目玉商品

マイプロテインの人気商品が、特別価格で販売されています。

プロテイン1kg(6,390円税込)が50%オフで(3,190円税込)できます。

中には50%以上安くなっている超目玉商品もありますよ!

開催期間

2022年10月31日23:59まで

セール対象対象者

マイプロテイン全ての会員

セール対象商品

目玉商品(約10品)

購入方法

対象商品をカートに入れて購入するだけ

注意事項

10月の目玉商品は、その他クーポンとの併用ができない。

対象商品以外には、クーポンが使えます。

【Myprotein】

10月の目玉商品を見てみる!

平日限定ハッピーウィーク

平日限定で開催されている、対象商品が30%オフで購入できるセールです。

クーポンコードを入力して30%オフで購入しましょう。

また、ビタミン・ミネラル系のサプリメントは50%オフとなっています。

開催期間

平日限定

セール対象対象者

マイプロテイン全ての会員

セール対象商品

プロテイン、サプリ、プロテインバー、アパレルなど

購入方法

商品をカートに入れ、カートのクーポン入力欄に『ALL30』と入力する。

ビタミン・ミネラル系サプリの50%オフ対象商品の場合は、カートに入れるだけ。

注意事項

その他クーポンとの併用はできない。

【Myprotein】

ハッピーウィークでお得に買う!

初回限定!特別割引40%オフ!

初めてマイプロテインを利用する人は絶対に利用しましょう。

お好きな商品を無条件で40%オフにすることができます!

2500円以上の購入で専用のシェイカーが無料で付いてきますので、非常にお得です!

開催期間

2022年12月31日(土)まで

セール対象対象者

マイプロテインで初めて注文をする人

セール対象商品

ほぼ全ての商品

購入方法

アカウントを持っていない人は作成する。

商品をカートに入れ、カートのクーポン入力欄に『NEW40』と入力する。

ビタミン・ミネラル系サプリの50%オフ対象商品の場合は、カートに入れるだけ。

アカウントの作成

クーポンコードを入力

お得!!

注意事項

その他クーポンとの併用はできない。

【Myprotein】

初回限定40%オフ割引を使う!

【2022年10月】マイプロテインセール開催予想

これまでの傾向を考えると、2022年の10月は以下のセールの開催が予想されます。

  • ゾロ目セール(10/10)
  • フラッシュセール(10/10)
  • 給料日セール(23日〜25日)
  • ハロウィーンセール(10/31)

あくまで予想ですのでご注意ください。

これらのセールを狙ってみてもいいかもしれません。

【これがおすすめ】プロテインの選び方

Impact ホエイ プロテイン

これが1番のおすすめです。

おそらくマイプロ商品の中でもぶっちぎりのナンバーワンです。

『ホエイプロテインコンセントレート』に分類されます。

プロテインの種類までわからない人は、とりあえずこれを選びましょう。

値段と品質のバランスが取れていて、最もコスパが良いプロテインだと思います。

【人気フレーバーTOP10】

  1. ナチュラルチョコレート
  2. ミルクティー
  3. 抹茶ラテ
  4. ストロベリークリーム
  5. モカ
  6. 黒糖 ミルクティー
  7. ピーチティー
  8. ナチュラルストロベリー
  9. 北海道ミルク
  10. チョコバナナ

出典:マイプロテイン公式サイト

どれも美味しいですが、味に迷ったら参考にしてみてください。

Impact ホエイ アイソレート (WPI)

『ホエイプロテインアイソレート』に分類されます。

こちらは、ホエイプロテインコンセントレートよりもさらに余計な成分を取り除いたものです。

タンパク質の含有量が特に高いという特徴があります。

『乳糖』という成分が取り除かれるので、乳製品でお腹が緩くなってしまう人にはおすすめです。

しかし、その分値段が高くなります。

ソイ プロテイン アイソレート

『ソイプロテイン』に分類されます。

ソイプロテインは、タンパク質の含有量が低い場合が多いですが、こちらの商品の場合はタンパク質含有量が90%以上と素晴らしいです。

大豆が原料となっていますので、ビーガンの人でも飲めますね。

--------------------

日本でも超人気のマイプロテイン。

第三者機関の品質調査を受け、高品質で安心な製品であることも実証されています。

セールを活用して、お得にマイプロテインを利用しましょう!

【Myprotein】

10/24〜ハロウィンWEEk開催中!

-筋トレ
-,