Audibleの月額料金は高い?安くする方法と他サービスとの比較

audible-price
Audibleの月額料金について詳しく知りたい。
そんな疑問に答えます。

この記事の内容

  • オーディブルの月額料金は高い?
  • オーディブルを安く使う方法
  • 他社サービスとの料金の比較

この記事ではオーディブルの月額料金について徹底的に解説しています。

目次

  1. Audibleの月額料金について
  2. オーディブルの月額料金は高い?
  3. オーディブルの料金を安くお得にする方法
  4. Audibleとaudiobook.jpとの料金比較

Audibleの月額料金について

Audible(オーディブル)とは?

オーディブルとは、Amazonのオーディオブック配信サービスです。

耳で聴く読書が楽しめます。

オーディブルは2022.01.27より聴き放題になりました。

オーディブル 聴き放題

全オーディオブック配信数40万冊のうち12万冊が聴き放題となっています。

聴き放題対象の本なら、何冊読んでも月額料金は変わりません。

オーディブルは元々、聴き放題ではなかったので割高というイメージがありましたが、聴き放題になってかなりお得なサービスになりました。

(聴き放題制になる前からオーディブルに登録している人は、自動的に聴き放題に移行になります。)

Audibleの料金プラン

オーディブルの料金プランは非常にシンプルで、『月額会員プラン』のみです。

月額会員プランの月会費は1500円となります。

オーディブル月額会員の会員特典

  • 12万冊の本が聴き放題
  • ポッドキャストが聴き放題
  • 常にオーディオブックを30%オフで購入できる

一番の売りは、月額1500円で大量の本が聴き放題になることですね。

料金の発生日

料金の発生日は登録した日付が基準となるので、いつ申し込んでも損をするということはありません。

マイページで料金の請求日を確認することができます。

オーディブルの料金請求日

Audibleの料金の支払い方法

オーディブルの支払い方法は基本的に以下の2つです。

  • クレジットカード
  • デビットカード

口座引き落としや、Amazonギフト券などでオーディブルの料金を支払うことはできません。

『関連』【Audibleの支払い方法】確認と変更する方法、引き落としは可能?

オーディブルの月額料金は高い?

オーディブルは月額1500円と、他のサブスクと比べると少し高いように感じますが利用する価値はあるのでしょうか?

私が実際に使ってみた感想としては、本当に便利で素晴らしいサービスなので料金が高すぎるとは思いません。

オーディブルの月会費が妥当だと思える、オーディブルのメリットを紹介します。

時間を有効活用できるから

オーディブルを使えば、時間を有効活用しながら読書をすることができます。

オーディオブックなら時間がない人でも『ながら読書』ができるので、時間効率が素晴らしいです。

こんな時間でも読書ができます。

  • 通勤中
  • 家事の最中
  • 車の運転中
  • ウォーキング中
  • 筋トレ中
  • 風呂に入りながら
  • 寝る前のBGMとして

時間を有効活用できるという付加価値を加味すると、オーディブルはかなりお得な値段だと感じます。

本を読みたいけれど忙しくて時間がない人や、読書が苦手な人におすすめです。

毎月1、2冊聴けば元が取れるから

オーディブルの聴き放題対象の本を毎月1,2冊読めば簡単に元が取れるので、料金が高いとは思いません。

普通に購入すると価格が1000円以上、2000円以上する本も平気で聴き放題の対象になっています。

例えば…

普通に書籍を購入すると2000円以上とかなり高額な本でも…

値段が高い本

オーディブルの聴き放題対象です!

オーディブルなら聴き放題

こちらもかなり高額な書籍ですが

値段が高い本

聴き放題の対象なんです!

audiobook-price_03

ながら読書をしていれば、どんなに時間がない人でも毎月2冊以上は本を読めると思いますので、月額料金の元を取るのはかなり簡単ですよ。

聴き放題のラインナップが素晴らしいから

オーディブルの聴き放題対象の本は12万冊以上。

そして、本のラインナップも非常に豪華です。

他社のオーディオブック聴き放題と比較しても、ラインナップは飛び抜けて素晴らしいと感じています。

最新の本や、人気の書籍までも聴き放題で聴けるので素晴らしいですね。

聴き放題のラインナップを見れば、オーディブルの料金が高すぎるとは思わないはずです。

『関連』【2022年最新】オーディブルおすすめ本50選!聴き放題タイトル

ポッドキャストも聴くことができるから

オーディブルは本を聴くだけじゃなく、ポッドキャストも楽しめます。

オーディブルのポッドキャスト

かなり有用なチャンネルが多いです。

  • 最新の経済情報
  • ビジネス系のニュース
  • 語学学習
  • エンタメ、お笑い

暇つぶしにも勉強にも利用できます。

聴き放題でお得に本を手に入れられて、読書量も増えて、ポッドキャストまで楽しめる。

これらを全部ひっくるめて月額1500円なら決して高いとは思いません。

実際に使っていると、本当にお得なサブスクだなと感じます。

オーディブルの料金を安くお得にする方法

聴き放題の無料体験をする

まず絶対にやってほしいのは、オーディブルの無料体験です。

オーディブルを30日間無料で試すことができます。

オーディブルの無料体験

通常1500円かかるところを、1ヶ月無料!

実際に試してみて、1500円の価値を感じないなと思えば解約をすればOK。

体験期間中に解約をすれば完全に無料ですので、まずは無料体験から試してみるのがおすすめです。

Audibleの無料体験はこちら

30日間無料!いつでも解約できます!

解約方法は非常に簡単なので安心ですよ。

『関連』【オーディブルの解約方法】ベストなタイミングや退会後はどうなる?

料金が安くなるキャンペーンを利用する

期間限定ですが、オーディブルの料金がお得になるキャンペーンが定期的に開催されています。

直近のキャンペーンでいうと、無料体験が2ヶ月になるキャンペーンが開催されていました。

オーディブルの2ヶ月無料キャンペーン

(キャンペーンの開催は不定期です。)

その他、『退会引き止め割引』などもあるようです。

退会を進めていくと途中で、3ヶ月間月額料金が半額の750円になる割引が出現します。

(出現条件は不明です。)

もし現在オーディブルを契約中の人は、退会を途中まで進めてみて、割引が出現するか試してみるのはありでしょう。

“合わせて読みたい”
audible-sale
【2023年04月】Audibleは今がお得!キャンペーン・セール情報まとめ

Amazonのオーディオブック『Audible』のキャンペーン情報をまとめました! この記事は2023年の4月14日に更新したものになります。 お得なキャンペーンをお見逃しなく。 目次 【2023年4 ...

Audibleとaudiobook.jpとの料金比較

最後にオーディオブックの二大巨頭を比較してみましょう。

オーディブルに次いで有名なオーディオブック配信サービスの『audiobook.jp』と比較します。

Audibleaudiobook.jp
運営Amazonオトバンク
聴き放題プラン料金月額1500円月額1000円
(年払い9000円)
全配信数40万冊以上2.7万冊以上
聴き放題対象約12万冊
(日本語は1.7万冊)
約1.5万冊
無料体験30日14日
レビュー機能ありなし
単品購入の値段高め安め

最大の違いは月額料金です。

audiobook.jpなら月額1000円で聴き放題プランに入ることができます。

ただし、聴き放題対象のラインナップはやはりオーディブルの方が上だなと感じます。

超簡単にまとめると…

『コスパを求めるならaudiobook.jp』

オーディオブック配信サービス - audiobook.jp

14日間無料!いつでも解約できます!

『クオリティを求めるならaudible』

Audibleの無料体験はこちら

30日間無料!いつでも解約できます!

といったところでしょうか。

どちらも無料体験ができますので、両者の無料体験をして検討するのがおすすめです。

オーディオブックの比較は以下の記事で詳しく解説しています。

“合わせて読みたい”
audible-vs-audiobookjp
【Audibleとaudiobook.jpを比較】オーディオブックはどっちがおすすめ?

オーディオブックサービスで1番のおすすめは? こんな疑問に答えます。 こんにちはsora(@sora_0010)です。年間200冊以上の本を読む本の虫です。 最近流行りのオーディオブック。 耳で聴く読 ...

その他、オーディブルに関するおすすめ記事

“合わせて読みたい”
audible-effect
オーディブルでの読書は効果があるのか?インプット効率を高める方法

オーディブルを始めたいけど、聴くだけで効果ってあるの? こんな疑問に答えます。 こんにちはsora(@sora_0010)です。年間200冊以上の本を読む本の虫です。 耳で聴く読書ができるオーディブル ...

“合わせて読みたい”
audible-impression
​【Audibleを使ってみた感想】聴く読書という新体験を始めよう

聴く読書のオーディブルって実際どうなの? こんな疑問に答えます。 こんにちは、sora(@sora_0010)です。年間200冊以上の本を読む本の虫です。 Amazonが提供している『聴く読書のオーデ ...

-
-